- ナゼ?自分の思ったとおりに体が動かないのか?
アスリートの方と話していると思うのは、体のパーツ全てをコントロールしたい気持ちあることに気づきます。
いくらトップアスリートといえども、体のパーツ全てをコントロールできません。
例えば、内臓
自分の意思でコントロールできますか?
もちろん内臓をコントロールすることはできません。
しかし内臓の悪ければ、例えばお腹をこわしていた場合、アスリートが自分の力を出し切ることは難しくなります。
例えば、霊長類最強女子と言われる吉田沙保里選手が、お腹をこわした体調で試合に望んでいたら、勝てません
自分の意思でコントロールできない自律神経に支配されている内臓まで、しっかりとケアしていかなくてはならないのです。