この本を読んだことありますか?
あなたが陸上選手や陸上好きならぜひ手に取って読んで欲しい
![]() 四継 2016リオ五輪、彼らの真実 [ 宝田 将志 ]
|
この本の中に、こんなくだりがあります。
『なお、飯塚はコンビニエンスストアにおにぎりはできるだけ食べないようにしている。
保存料が入っていることが多いからだ。どうしてもコンビニで米を入手して食べなければ
ならない場合は、食品添加物が入っていないレトルトのご飯パックを買って、温めてもら
って食べる。栄養価の高いフルーツやナッツ類もよく食べる。自分の体を作るのは、口に
入れた物だという意識を普段から徹底している。』
第100回 日本陸上競技選手権大会と第101回 日本陸上競技選手権大会に飯塚翔太選手に帯同して、一緒にご飯を食べることがあるのですが、飯塚翔太選手は私と食べるものが違うんです。
栄養価を考えてバイキングでも料理をチョイスする。
ホテルの部屋でレトルトご飯のパックを温めているところも見たことある。
バナナもよくコンビニの袋に入っている。
第101回 日本陸上競技選手権大会前に、飯塚翔太選手と高瀬慧選手が同じ日、けんこうカイロプラクティックセンターに来院されたとき、
近くの静岡おでんの名店に行ったのですが、やっぱり食べるものが私と違う。
カロリーに低いこんにゃくだったり、タンパク質の多い玉子だったり
一流アスリートのすごさを肌から感じます。
自分の体を作るのは、口に入れた物
これ大切です。