今日(2018年9月6日)から、2018年天皇賜盃第87回日本学生陸上競技対校選手権(全日本インカレ)が開催されます。
アスリート・クリニックでは、
中央大学陸上競技部
男子100mに出場する竹田一平選手
男子200mに出場する飯塚拓巳選手
至学館大学陸上部
男子200mに出場する伊藤 優選手
女子 100Mハードル 藤原涼花選手
をサポートしています。
昨日は、川崎までサポート治療を行うために行ってきました。
男子100mの大学生で一番の記録は、世界陸上ロンドン2017の男子4×100mリレー 銅メダリスト 関西学院大学の多田修平選手なのですが、竹田一平選手は、3位の記録をもっています。
今回の対決は楽しみです。
飯塚拓巳選手は、飯塚翔太選手の末弟
静岡県選手権 男子200mのチャンピオン
まだ大学2年生なので、これからどんどん記録も伸びます。
午前中にお兄さんの飯塚翔太選手と一緒にナショナルトレーニングセンターで練習をしてきたそうで、飯塚翔太選手にも会えました。
アジア大会2018インドネシア ジャカルタ・パレンバンのことを聴いてみたのですが、男子4×400mリレー(マイルリレー)の時、インド選手のスパイクが右の脛に入ったみたいで、怪我をしていました。
バランスを崩したのは、そのみたいです。
結構痛そうな怪我でしたので、心配です。